0984-22-2820
診療時間
9:00-12:00 / 14:00-18:00
休診日
土曜午後・日曜・祝日

審美歯科

AESTHETIC

審美性や機能性を高める治療を

審美歯科と聞くと、歯の見た目を綺麗にすることに特化した治療を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、実際の審美歯科とは、歯並びや患者さんのお顔との調和、健康な歯を保ち続けることを大切に考える治療です。歯の見た目が美しくても、これらが伴っていなければ審美歯科の意味がありません。当院では、トータルバランスを考えた審美歯科を重要視しています。

審美歯科がおすすめの方

  • 人前で口元が見えることに抵抗がある
  • 歯を綺麗に見せたい
  • 笑顔に自信を持ちたい
  • 金属アレルギーが心配

詰め物・被せ物

当院での詰め物、被せ物の治療は、ジルコニアやセラミックなど多種多様な素材から選んでいただくことができます。患者さん一人ひとりのお口の状態やライフスタイルに合わせて、適切な素材をご提案いたします。

詰め物(インレー)

ジルコニアインレー

ジルコニアインレーとは、オールセラミッククラウンの内側を補強するために利用される、透明度の高いセラミック素材でできたインレーです。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 2回~3回
  • メリット

    • 審美性に優れており、強度・耐久性が高いです
    • 虫歯の再発防止に優れています
    • 幅広い歯科治療に使用可能です
  • デメリット

    • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
    • 割れることがあります
    • 歯を削る必要があります

セラミックインレー

セラミックインレーとは、陶器であるセラミックでできたインレーです。見た目の白さと最も見た目が良いと言われる美しい仕上がりが特徴ですが、一方で割れやすい性質も持ち合わせています。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 2回~3回
  • メリット

    • 審美性が高く、きれいな状態が長く続きます
    • 汚れが付きにくく、衛生的です
  • デメリット

    • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
    • 割れることがあります
    • 歯を削る必要があります

被せ物(クラウン)

ジルコニアクラウン

ジルコニアクラウンとは、金属を使わずに被せる治療です。材料が硬いため欠ける心配が少なく、見栄えが良く、またアレルギーが少ないといった特徴があります。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 3回~5回
  • メリット

    • 審美性に優れ、強度・耐久性が高いです
    • 虫歯の再発防止に優れています
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険診療に比べ費用がかかります
    • オールセラミッククラウンよりも審美性が少し劣ります

オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウンとは、素材全てがセラミックでできたクラウンです。天然の歯に調和した自然な白の再現性が高く、金属をしていないため金属アレルギーの方も安心してお使いいただけます。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 3回~5回
  • メリット

    • 自然な色合い・透明感が魅力です
    • 金属アレルギーの心配がありません
    • 他の歯の色調と合わせられます
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険診療に比べ費用がかかります
    • 強い圧力がかかると、割れたり欠けたりする可能性があります

メタルボンドクラウン

金属の上に陶材を焼き付けるメタルボンドクラウンは、強度の強さが特徴です。そのぶん硬さもありますが、昔から利用されている素材の一つです。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 3回~5回
  • メリット

    • 強度があるので奥の歯にも使用可能です
    • 時間とともに変色しません
    • オールセラミックよりも安価です
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険診療に比べ費用がかかります
    • 金属アレルギーを引き起こす可能性があります
    • オールセラミックのような透過性はありません

ラミネートべニア

ラミネートベニアとは、歯の表面を少しだけ削り、その表面にセラミックでできた薄い人工の歯を貼り付ける治療です。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 2回~3回
  • メリット

    • 治療期間が短いです
    • 変色しにくく、色を維持できます
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険診療に比べ費用がかかります
    • 適応できる症例が限られます
    • 外れる可能性があります

ハイブリットセラミックス

ハイブリットセラミックスとは、陶器であるセラミックと合成樹脂であるレジンを混ぜ合わせた素材を使った被せ物です。

治療期間 1ヵ月~2ヵ月
回数 3回~5回
  • メリット

    • レジンと比較すると耐久性と強度が増します
    • 比較的割れにくい素材です
    • オールセラミックと比較すると安く作製できます
  • デメリット

    • 自費診療のため、保険診療に比べ費用がかかります
    • オールセラミックに比べると耐久性や強度が劣ります
    • オールセラミックと比べると色調の細かさと透明感で見劣りします

料金

ジルコニアインレー ¥110,000~¥275,000(税込み)
セラミックインレー ¥49,500~¥55,000(税込み)
ジルコニアクラウン ¥80,300~¥110,000(税込み)
オールセラミッククラウン ¥77,000(税込み)
メタルボンドクラウン ¥88,000(税込み)
ラミネートべニア ¥49,500(税込み)
ハイブリットセラミックス ハイブリットセラミックス前層クラウン
¥77,000(税込み)

ホワイトニングについて

前歯は、見た目の印象に大きな影響を与えます。自分の歯の色が気になる場合、ホワイトニングにより歯を削らずにより白くすることができます。色素沈着で着色している場合は、クリーニングをすることにより自分の本来の歯の色に戻ります。これは、健康保険の範囲で行えます。自分の歯の色よりも白くしたい場合は薬剤を使ったホワイトニングが必要です。これは自費診療になります。当院ではマウスピースを使ったホームホワイトニングのみ行います。ホワイトニングでは被せ物や詰め物の色は白くならないので再修復が必要です

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは、ご自宅で行えるホワイトニングです。患者さんの歯形に合わせて作製した上下のマウスピースに薬剤を流し込み、一日2時間ほど装着していただきます。沁みや副作用がなければ、寝ながら装着することも可能です。白さの程度には個人差があるものの、薬剤を2~3本ほどご使用いただくと白さを実感いただけます。
※被せ物や詰め物を白くすることはできません。

治療期間 2ヵ月~2年
治療回数 5回~50回

※本人の希望する白さになったら終了となるので個人差があります。

  • メリット

    • ご自宅でできるのでライフスタイルに合わせやすい
    • ホワイトニングの効果が持続しやすい
    • オフィスホワイトニングに比べ治療費が安い・色戻りがしにくい
  • デメリット

    • 保険診療ではないので、治療費が高くなります
    • オフィスホワイトニングに比べ、薬剤の濃度を抑えているため、効果が見られるまで時間がかかります
    • オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が長くなります
    • ホワイトニング期間中、歯に色移りしやすい飲食物に気を付けなくてはなりません

ホワイトニングの流れ

Flow01相談(カウンセリング)

ホワイトニングについて術式、適応症、禁忌症、注意事項などの説明を行います。気になることは何でもお気軽にお聞きください。


Flow02歯の色の診査

施術後、どれだけ白くなったかの判断をするために、歯の色の検査をします。


Flow03クリーニングまたはPMTC

前処置として専用の器具を使い、歯の着色をきれいに除去します。


Flow04ホワイトニングの施術

ホームホワイトニングの施術を行います。

料金

マウスピース(片顎) ¥16,500(税込み)
薬剤(1本) ¥3,470(税込み)
ページトップへ